MPG3409

私が持っていたハードディスクは「MPG3409AH」で、3年前、流体軸受採用で音が静か&Macでもドライバなしで使えるというので自分用と実家用に買いました。当時、ファンレスのマシンであるPowerMacG4Cubeユーザーの中でも、さらに静音化を求める人たちの間で人気があったはず(Macユーザーの間でもっと話題になっててもよさそうなんだけどなぁ)。実家用にも買ったのは、FMVの内蔵HDDが離陸しそうなくらいうるさかったから。あれは本当にひどかった。
それはそうと、今に至る経過を今後の人のために書いておきます。購入したのが2001年8月。それからしばらくは何も起こらなかったものの、1年くらい前からBIOSに認識されないということがたびたび起こるようになりました。そして昨日電源を入れたところ、認識されたりされなかったりする上に、「カコーン」という音が鳴り始めました。こうなるとWindowsならフリーズだし、BIOSレベルでは認識もされませんでした。
この問題を扱ったサイトがいくつかあって、弱い電圧をかけたり、暖めたり冷やしたりという民間療法的な方法があったものの、逆に壊しそうで怖いので、出所不明のツールを使って修復を試みました。しかし、「カコーン」という音が鳴りっぱなしで、ツールもHDDを認識してくれませんでした。がっかりしながらも試しに繋げてみると、普通に動いてくれて一件落着と。ラッキーなのかも。
なお、対処については以下のサイトを参考にさせていただきました。
http://home.arino.jp/index.php?MPG3409AT-EF