2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

E3もとっぷり終わって

E3が終わってからもう1週間くらい経ちましたねぇ。デジカメでいろいろ撮ってきたんですが、当然ニュースサイトの方がきれいなので出す意味もなく。実はムービーもあるんですが、それはそれで編集が面倒くさい。新ゼルダのスクリーンショットだけでとりあえず…

出張

明日からE3に行ってきます。Revolutionに期待。

お茶組

さっき届いた迷惑メールで気になった点など。「お茶組」という言葉が出てきたんですが、文脈から考えるとどう考えても「お茶汲み」です。もしかして、知らない間に日本語が変わってしまったのか?と思ったんですが、Googleで調べたところ、 お茶汲み 10,900…

Spotlightの対象となる情報

Mac

続き。ようやく気づいたのは、あくまで情報はファイル単位で取ってくるということ。iPhotoのフィルムロール名が入らないのは、その情報が画像ファイルではなくiPhoto内の情報だからのようです(Exifに追加してくれてもいいと思うけど…)。当たり前と言えば当た…

古いiTunesでリッピングした曲が見つからない

Mac

私は初代iPod&iTunesから使っているんですが、Spotlightでうまく検索できない曲は古いものが多いような気がしてきました。ID3タグがv2.2、エンコード方式がiTunesX v2以上なら問題ないかも。逆にそれ未満だと、「メニュー→詳細設定→ID3タグを変換」でv2.2あ…

Spotlightで見つからないファイル

Mac

あれからいろいろ調べてみました。iPhotoについては、フィルムロール名がキーワードとして取り込まれていないことが分かりました。仕様と言えば仕様なのかも。あと、iTunesで日本語のアーティスト名がうまく取り込まれないことがあって、検索できないことが…

今週のSpotlight

Mac

MacOS X v10.4 Tigerを買いましたよ!。正直なところ、派手な変更はあまりないので、さっと使った限りではなんとも言えません。 で、Spotlightで気づいたところをメモ。Tigerのアップグレードインストール直後はSpotlightを使用できません。じゃあ、新規イン…