2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

エンターテイナー

TV

たまたま旅行先でNHK-BSを見たら、越路吹雪の特集をやっていました。私は30歳そこそこですが、越路吹雪って名前は聞いたことがあるし、歌も聞いたことがあるけど、歌っているところを見たのは初めてでした。…これはすごい!。圧倒されました。情感を込めて歌…

ハッピー晩ごはん

きょうの料理に出演中の柴田祐規子アナウンサーが、2月いっぱいで番組を離れるそうです。NHKらしい人事異動。この2年間、特にグッチ裕三氏とのコンビネーションは抜群だっただけに、非常に残念です。でも、来月からのアシスタントはぐっと若返るそうなので…

新型Xacti?

三洋電機、新デジカメのディザー広告を開始 〜3月1日発売、ハイブリッドデジカメ後継機? http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/02/23/1039.html えーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!。3日前にC4を…。_| ̄|○

感度

んー、やっぱり室内での写りが問題だなー(笑)。この解決は意外と簡単だった。ISO感度をオートではなく50とか100にするといいことが分かった。もちろん、手ぶれはしやすくなるけど、そこはちゃんとホールドしてカバー。というか、どうもオートにすると感度を…

充電

んー、やっぱり旅先での充電が問題だなー。ACアダプタ兼充電器に挿すメガネケーブル(と呼ぶらしい)がとにかく邪魔。ケーブルじゃなくてコネクタでも充分なのに。…と思って周りを探すと、PowerBook用のACアダプタが目に入りました。実はこのACアダプタ、電源…

Xacti C4

前から買おうと思っていた三洋電機の「Xacti DMX-C4」を買いました!!。チラシの2,000円引きクーポン(出さなくても勝手に適用してくれるみたいですが)を使って47,800円のポイント還元率15+3=18%。PQIのSDカード(1GB)も一緒に買って、17,800円のポイント還元…

ポイントアップ

会社からの帰りにヨドバシカメラに寄ってみると、「ステップアップポイント還元」が再び行われていました。ちょっと分かりにくいシステムなんですが、まぁ、一日で5万円以上買うとポイント還元率がアップするというものです。ということで…

シムシティ

Mac版のシムシティ4があったなんて!!。日本版はないけど、英語版が多言語対応しているそうです。あとはどうやって購入するかなんですが、AppleStoreで扱っていることが判明しました。といいますか、アップルのサイトからリンクが張ってあって、そのおかげ…

_| ̄|○

失敗を帳消しに出来るチャンス到来!!。仕事としては失敗に変わりないけど、成果物から失敗の要素をすべて取り除くことが出来るかもしれない。融通が利く人たちでありますように。 ということで、日曜日はゆっくり過ごせそう…。

_| ̄|○

大失敗は中失敗くらいで済むかもしれない…。発覚するのがあと1週間早ければちゃんと対応できたかもしれないのになぁ…。

_| ̄|○

仕事で大失敗してしまいました…。しかも時間がないので失敗したものがそのまま世に出ることに…。

ゲーム脳

寝屋川の17歳刃物少年、典型的な「ゲーム脳」 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021538.html うーむ。そりゃゲームばかりやってちゃ道徳心は育たないだろうなぁ。テレビやラジオや映画や新聞でも、それだけ見てるのは偏っちゃうからまずいだろう…

ミジンコ

TV

さっきNHKを見ていたら、視点・論点という番組にジャズミュージシャンの坂田明氏が出ていました。何を語るのかと思ったら、ミジンコ。まだやってたのか…。すごいな。これは確かに坂田氏の視点ではありますが、論点になりうるんだろうか…と思ったりもしつつ。

コネタ

デイリーポータルZのコネタ道場にキユーピー3分クッキングの話が載っていました。 http://portal.nifty.com/dojo/02/20050207.htm 日本テレビ版と中部日本放送版の2種類あって、内容が異なるとのこと。私は富山で日本テレビ版を、新潟で中部日本放送版を見た…

まずー

サークルKサンクスの「ほがら菓たいむ フライドポテト」がびっくりするほどまずかった…。後口のしっとり感が気持ち悪い…。