2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

調べもの

TV

ついでなので何を調べていたのかというと、安野ともこ。今スカパーのフジテレビ721で「ゲーム名人戦」という1988年制作の番組をやってまして、その司会がこの人だったんです。この人も水谷麻里も当時のアイドルみたいですね。 にしてもこの番組、「このチャ…

現・江口寿史夫人

ちょっと調べものがあってウェブブラウズしていると、なぜだか「21世紀まで愛して」という曲名が目に留まりました。水谷麻里という人の曲らしいんですが、私は知らないはずです。「はず」というのは、なぜか歌えるからなんですよ…。さらにこの人の「ポキチ・…

CarbonEmacs

Mac

なんか上のネタも合わせてプログラマ丸出しで嫌なんですが(笑)、MacOS XのCarbonEmacsを導入しました。開発途中だという話なわりには、ちゃんと動きます。フォントの設定が難しいけど…。これで家でも仕事ができます(嬉しいんだか嬉しくないんだか)。 以下の…

サイトロンめ…

基本的には両者とも買って良かったという感じなんですが、どうも発売元のサイトロンの姿勢が微妙です。前にも書きましたけど、当初の発表に比べて内容が薄くなる方向に変わってたり、食玩の方がタイトルが充実してたり、コアユーザーに全部買わせようと必要…

ファミコンDVD

ファミコン 20TH アニバーサリーゲームミュージックDVDを買いました。 ASIN:B000197L8O http://famicom20th.webcity.jp/ いや、なんというか、微妙な商品です…。ゲームDVDではなくゲームミュージックDVDというのがポイントで、同シリーズのCDの音源をそのま…

ギャップ

昨日はプロジェクトが変わってから初めて会社の人と飲みに行きました(結成会とも言う)。普段忙しいとなかなか仕事関係以外の話はできないもので、せっかくだしいろいろ話を聞いてみました。 驚いたのは年齢の話。今回は参加しなかった人がいるんですが、その…

この前、吉野家で初めてカレー丼を食べました。一口食べたところでは、おいしいとは言いかねるような微妙な味かなぁ…。そう思いながらも当然そのまま食べ続けたわけですが、すると、時間が経つにつれてだんだんおいしく感じてきました。うん、これはおいしい…

訂正

すいません。訂正です。去年9月の定期検診で余命宣告があったとのこと。

告知

今日の告別式のニュースを見た限りでは、最初に入院した段階で余命宣告されてたみたいですね。ただ、本人には伝えてなかったとか。んー、ここらへんの判断は難しいなぁ。

おくやみ

いかりや長介さん死去ですか…。もしかすると、本人は半年前に入院したときから分かっていたのかも。残念。

たまご

J-PHONEからauに替えて約半年。最近ようやく気づいたことがあります。auのロゴマークなんですが、auの横にたまごみたいなマークがありますよね。これって、上にA、下にUが書いてあったんですねー。最新の機種ではたまごのマークはないらしいですが、今さら気…

エラー?

Mac

iPodのCMの待ち受け画面が公開されています。以下のサイトから自分の携帯にメールを出して、メールに書かれているサイトに携帯からアクセスして画像をGetするという流れです。 http://www.apple.co.jp/machiuke/ で、それはいいんですが、うちの携帯(au A540…

GIZA

会社の先輩が斎田才に似ているということに気づいたので、明日ネタにしよう。問題は、斎田才なんてほとんどの人は知らないってことだな…。ちなみに、CDNewsというGIZAStudio系の番組(avexのchannel aみたいなもの)のパーソナリティです。

東大生

結構好きだったんだけどなぁ、バンキシャ。ただこの番組、東大生で頭がいいのが売りのはずの菊川怜のコメントが非常に凡庸なのが歯がゆいです(笑)。かつての「料理の鉄人」での高田万由子のコメントの方が興味深かった。

原因と結果

もう一つマスコミネタ。日曜日に放送された「バンキシャ」で、群馬の少女殺人事件が取り上げられていました。犯人の部屋には少女を題材とした本や人形が散乱していたとのことなので、そのからみでの映像なんでしょう、記者らしき人が秋葉原で少女の人形を買…

出版差し止め

マスコミはいろいろと理由をつけてますけど、「報道の自由」を出してくるのは卑怯だよなぁ。他人の私生活の話題を暴露してお金を儲けることを「報道」とは言わないでしょう。福留功男氏は「公人か私人かで対応が…」とか言ってたけど、誰がその境を決めるんで…

チューニング

楽器の音合わせの話。普通の楽器というのはアナログデバイスなので、調整しないと正しい音程が出ないときがあります。ピアノだったら調律師という職業があるのはよく知られていますし、管楽器等では演奏者が頑張って合わせます。オーケストラのような複数の…

MacOS X v10.3.3

Mac

アップデーターが出ました。v10.3.2で長くなってしまっていた起動時間が、こっそり元に戻っています。 /usr/sbin/BootCacheControl があればOK。

以上

今日はお笑い系小ネタでお送りしました。

から騒ぎ

TV

カリカナタって面白いなーと思って調べてみたら、「恋のから騒ぎ」の6期生の「群馬」だったのか!!。というわけで、から騒ぎ関連リンクを集めたページ。 http://koikara-fanclub.net/data/link.html

選択

TV

「金持ちA様×貧乏B様」と「はねるのトびら」どっちを選ぶかと言われたら、迷わず後者だと思うんだけどなぁ。で、4月から復帰だそうです。

まぎらわしい

TV

「ロバートホール」にはロバートが出ているものだと思ってました。

引退?

再び富山県の中沖知事の話。引退発言を否定したそうです。うーむ。とはいえ、引退しないとは言わなかったので微妙なところ。やはり政治の世界は大変です。

老後

TV

今スカパーのフジテレビ739で「ザ・ノンフィクション 女の居酒屋逆風行進曲」という番組が放送されています。その昔、お年寄りたちだけで運営する居酒屋あったんですが(私も以前ニュースか何かで見たことがあります)、そこがつぶれて、働いていたお年寄りた…

クーポン

近所のスーパーでカップ麺を買ったらクーポンがもらえました。このクーポン、なんとその場で印刷したものなんですね。最近こういうのが流行っていて、お客さんの買ったものに応じてクーポンが出るんだそうです。で、私がもらったクーポンは「どん兵衛」の50…

疑惑

「ゲームサウンドミュージアム ファミコン編」というCD入りの食玩が出るというのは前にも書きました。で、どうやらこれは、すでに発売中の「ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナル・サウンド・トラックス」というCDの兄弟企画なんだそうです(CDを作って…

長嶋監督

同じ脳梗塞といえば長嶋監督ですが、各マスコミがやたらと大丈夫そうに報道するのはいかがなものかと。「食欲は旺盛」「極めて良好」とかいうのは事実なんでしょうけど、それはあくまで脳梗塞の病人としてのことであって、すぐにでも復帰できそうな印象を与…

引退

富山県の中沖知事が引退を決意したらしい。1月に脳梗塞で倒れて、そのときは病状が重いと発表されたり軽いと発表されたりでいろいろ憶測を呼んだんですが、結局復帰するのは難しいということになったようです。水面下でいろいろあったことが推測されます。い…

寂しい音楽

仕事に関することでGoogle検索をしていたら、偶然「ショーロクラブ」という文字を発見。どうやらそこの日記を書いてる人の友人のおじさんがメンバーらしい。誰だろう?。そしてその友人曰く「寂しい音楽を作っている」とか。いや、熱い音楽もあるんですけど……

半休

今日は宅急便を受け取るために半休にしてしまいました。でも、4月から半休がなくなる(=有休を使うしかない)ので、ちょっと困るなー。