RT-200NE

Bフレッツの「ひかり電話」を導入したのでルータをレンタル品の「RT-200NE」に変更したんですが、MobileMe(.Mac)の「どこでもMyMac」が使用できなくなってしまいました…。それまではバッファローの「BBR-4HG」で問題なく使えていたので、原因はRT-200NEにあるのではと疑っています。

いろいろ調べていたところ、以下のページでこのような記述を見かけました。

第263回:ファイル共有+バックアップ+リモートアクセスを実現
マイクロソフトの“楽しめる”新サーバーOS「Windows Home Server
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/19624.html

NTT東日本Bフレッツでレンタル提供されている「RT-200NE」ではルータがUPnPに対応していないと判断され、自動設定ができなかった。

これはWindows Home Serverで外部からリモートアクセスをしようとした際のもので、どこでもMyMacと似たような機能であると思われます。となると、やはりRT-200NEUPnPの実装が不十分であるか間違っているのではないかと推測する次第です。なお、この記事ではhttpsとポート4125を静的IPマスカレードで設定することで回避していますが、どこでもMyMacの使用するポートは以下のサイトで(こちらでは未確認)。

アップルソフトウェア製品で使われる「一般的な」TCP および UDP ポート
http://support.apple.com/kb/TS1629?viewlocale=ja_JP

ということで、本当はNTTになんとかしてもらいたいところなんですけどね…。

キーボード・ファームウェア・アップデート1.0

MacBook, MacBook Pro Keyboard Firmware Update 1.0
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macbookmacbookprokeyboardfirmwareupdate10.html

コンピュータがしばらく待機状態にあったときに、最初のキーが押されても認識されない問題を解決します。

そうそう。前からおかしいとは思ってたんですよ!!。「待機状態」が何をさすのかは詳しくは分かりませんが、Safariでブラウズしててしばらくキーボードを使っていなかったあととかに、キーが効かないことがちょくちょくありました。でも、1年以上放置されてたんだな、この不具合…。

Unidentifier

このほかに好きな嘘ニュースサイトとしては「Unidentifier」というのがあったんだけど、去年の4月に完全に閉鎖。エイプリルフールに閉鎖したもんだからネタだと思ってたのに、今も閉鎖のまま。「絶対ねぇよ!!」という感じの嘘ニュースが多くて面白かったのになぁ。特にクトゥルフ神話がらみのやつは全然意味がなくておもしろかった。「PCを身近な邪神に例えるなら「ニャルラトテップ」」なんて全然意味わからん(笑)。
あ、WayBackMachineで痕跡を見つけたのでお楽しみください。文字化けする方(Safari)は「表示→テキストエンコーディング→日本語 (Shift JIS)」で。

[ Unidentifier ]
http://web.archive.org/web/20060304104340/http://unidentifier.sakura.ne.jp/

虚構新聞

なんか最近「虚構新聞」がおかしい。珍しく数回に渡ってネタをひっぱったと思ったら、よく分からないオチ。というか落ちてない。編集後記みたいなところでもあればヒントになるのになーと思ったら、アドレスから"news"を消したら「楠木坂コーヒーハウス」という社主のUK氏の日記サイトが出てきた。…なんというか、虚構新聞の面白さとは正反対の、どよーんとした雰囲気。しかもどうやら最近プライベートでいろいろあった模様。それがきっかけでああいうオチだったのかなぁ。閉鎖間近かも。

虚構新聞
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/
楠木坂コーヒーハウス
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/

iTunes Storeで買える「ベストヒットSmaSTATION!! 80年代の洋楽ベスト30!」

基本的に原曲のみ(セルフカバーやライブ盤は含まず)で、その曲自体がカバーの場合はオリジナルも入れてみました。ちなみに、存在しないものはほぼすべて「ソニーミュージック」所属のアーティストの曲です。いい加減になんとかならないもんですかね…。

Kenny Loggins - Danger Zone

Nena - 99 Luftbaloons

Billy Joel - Uptown Girl

Bonnie Tyler - Holding Out for a Hero

Bananarama - Venus

Olivia Newton-John - Physical

The Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off You

Girls Just Want to Have Fun -Cyndi Lauper

Wham! - Freedom

Earth, Wind and Fire - Let's Groove

Michael Jackson - Thriller

au oneメールに気が遠くなる

"au oneメール" って使ってる人いるんでしょうか?。私はサービス開始直後に登録したんですが、事前の記事から受けたイメージとは全く異なる使い勝手と内容にびっくりしました。

まず、やたら登録が面倒なこと。PCと携帯を何度も行き来しないとダメだし、いろんな新しいサービスの名称が出てくるので、何が何なんだかさっぱり分からない。一応アーリーアダプタを自認している私でもそんな感じですから、普通の人に簡単に扱えるとは全く思えません。

そして、実際のサービスの貧弱さ。NTTドコモからも「あのようにはしない。あれならGmailでいいじゃないですか」と言われるくらい、本当にサービスの存在価値がない。おそらく多くの人は、携帯メールがPCで見れるようになったり、自動的にバックアップが取れると思っているでしょうが(私はそう思ってた)、そんなことはできません。簡単に言うと "au oneというブランド名のついたウェブメール" でしかなく、携帯とは全く別のアドレスです。連携しているようで全く連携していない。それに、 "100年メール" というフレーズはなかなかインパクトがあるものでしたが、他社に移ると消えます。auと100年間契約を続けないと意味がない。だったら最初から "Gmail" にしますって。"au oneメールが100年続く" = "Gmailも100年続く" わけですから。

au oneポータルサイト自体も魅力に欠けています。一見情報量が多そうに見えて、ほとんどはauの宣伝。"MyPage" という自分用にカスタマイズしたポータルサイトに変えることも出来るんですが、なんとこれが "90日間アクセスがなかったら削除" というすばらしい仕様で、 "100年メール" との差に気が遠くなります。

よくもまぁこんなにイメージと実態が違うものを提供できたなぁという印象で、大企業にありがちな「とりあえず揃えてみました」的な感のサービスに見えます。実際のところ、使っている人はほとんどいないんじゃないでしょうか。携帯がIMAPに対応すればすべてが解決するような気もするんですが、携帯キャリアとしてはそんなこともできないでしょうし、。

そんなわけで、NTTドコモGoogleとの提携に期待したくなるわけです。もっと本音としては、早くiPhone出ないかなぁと(笑)。

iPod touch向けサイト一覧

ついでに、iPod touchでの閲覧に最適化されたサイトのリストなど。いくらフルブラウザとはいえ、やはり最適化されたサイトの方が使いやすいですな。